あそびDIY「多面体に挑戦」開催しました

6月14日(土)2:00~、オニさんたのたのさんのあそびDIYを開催しました。

「線ってどうやって描く?」の質問に子どもたちが大きな紙に書いてくれました。

1本の線から三角形へ、三角形でもいろんな形があるね~ってちょっとお勉強もしました。

針金を使って三角形を三つ使って立体にしてもみました。これが「多面体」なんだね!!

最後は少し難しかったですがストローとゴムひもを使って三角形をつないで立体にしました。

次回は7月12日(土)14:00~ 世界にひとつだけのうちわをつくろう!です