あそびDIYクリスマスを飾ろう!風船キャンドルづくり(風船キャンドル/結晶づくり)

こんにちは!樋野口こども館です。

12月14日(土)はオニさんたのたのさんのあそびDIY 
「クリスマスを飾ろう!風船キャンドルづくり(風船キャンドル/結晶づくり)」でした!

まずはたのたのさんからスタート!

結晶って何だろう?
 雪の結晶❄️水でできてるね!
 たのたのさんから、今日は、ツリーに結晶をつけてみるよ!
 尿素って知ってる?
 水に溶かして、霧吹きでシュッ
 30分位経って、わー❄️みたい!

風船キャンドル
 水風船に溶かしていろがついたロウを、少しずつまとわせていって、冷やしてから、そーっと水風船を抜くと、カップの形のキャンドルが完成~🕯️を中に立てて、出来上がり~

オニさんのコマ遊び
 ガチャガチャのカプセルと竹ひごを使った、エコなコマを持ってきてくれて、さぁ回してみよう!
 エコトンボを回すための道具も使って、ビューングルグル
 どのコマか長く回るか、きれいに回るか、チャレンジ~