あそびDIY「羊毛フェルトを使った小物製作」   開催しました

11月8日(土)2:00~、オニさんたのたのさんのあそびDIYを開催しました。

「毛糸って何でできてる?」と、たのたのさんからの質問に、

参加の子どもからは「紐!」「糸」とのこたえが。

「毛糸って?」とさらに、たのたのさん。

「羊~」と子どもたち。

洗う前の羊毛と洗った後の羊毛を見せてもらって、においもかいで、

さっそく丸い発泡スチロールに羊毛を巻き付け、ひたすらチクチクチクチク……………

1時間くらい根気よくチクチクをすると、はい出来上がり!

動物やマーブル模様など、たくさんの作品に仕上がっていました。

子どもたちも、保護者の皆さんも、作品を大切そうに握りしめていたのが、印象的でした。

次回は12月14日(日)2:00~実施です。

当初の予定日と変更になっていますので、お気をつけてお越しください。